吾輩は人型・ロボットである。名前は、一応ある。
1956年モデルで、小さい頃の友達は、アトム、鉄人28号 と エイトマンである。
これでも、
若い頃は、モテた(少しだけ)、そして痩せていた(ずいぶん)
それが、今では ただのメタボ印(しるし)のオッサン?
お爺ちゃん?
まあ どちらかではある。
脳を司るOSは【Windows ATM】で、
最近は、知人氏名の呼び起こしスピードや記憶容量、眼球センサーに、顕著な乏しさを感じる。
さらにWindowsとは名ばかりで、同時に2つの窓を開けはしない。
それ以上 開けようとするとそればかりに気が取られて 逆に 今、何をするつもりだったのかの記憶が飛んでしまう。
まあ とにかく約60年前に作られた【Windows ATM】というこのプログラムが、私の行動や人生を大きくコントローしていることには違いない。
『私』というプログラムは、
①「生まれもったもの」
②「親の躾」
③「周りの環境」
により組み込まれ、
成長するにつれ
④「自己の経験」
により、プログラムの書き換え、つまりバージョン・アップ?してきていると考えられる。
このブログでは、そのプログラマーたちのことを主に、綴りたいと思っている。
何故なら、仕事柄多くこの子ども達とその親御さん達と出会い、
やはり、親が子どもの、プログラム(生活習慣)を作っているということが解ったから。
親の「当たり前」が、その子どもの「当たり前」を作っていることが、分かったから。
親が変わらなければ、子どもは変わらないことが、判ったから。
親と子どもの共育に、少しでもお役に立てれば 幸いです。
次回のタイトルは、 父の「勉強すんだ?!」に、するつもり。
いいね!8+